鹿っぽい人の日常

趣味に任せて色々な話題が出ます。

カメラのサブ機を探す事にした📸→買いました

最近、モニター品試用やGoopassでカメラのサブ機を探す旅に出ています。

APS-Cか1型センサーあたりで。

筆者の今の機材は、以下です。

メイン機:Canon EOS R6
レンズ:RF 70-200mm F4、100mm単焦点あたり

 

条件としてはメイン機より大幅な小型化軽量機を求めているので、サブ機にフルサイズレンズは使わない方針です。

(APS-Cセンサー+フルサイズレンズはやらない)

そのため、Canon機でなくても良いかな~と思ってます。

 

以前までの記事では、以下を試しました。

①Canon EOS R10 + RF-S18-150mm F3.5-6.3
②SONY α7 III ILCE-7M3+FE 24-105mm F4
③Canon PowerShot G7 X Mark III
④RICOH GR IIIx
⑤SONY α6400 ILCE-6400L + パワーズームレンズキット(レンズ:PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650)
+ SIGMA Sports 150-600mm F5-6.3 DG DN

 

他にも、比較のためにいくつかレンズも借りました。

RF85mm F2 MACRO IS STM
RF28-70mm F2L USM
RF24-70mm F2.8 L IS USM
RF-S10-18mm F4.5-6.3 IS STM

 

結論、買ったサブ機

Canon EOS R10 + SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN」の組み合わせを買いました!

Canon EOS R10は一番最初の①で試してはいたんですが、画質が満足行くクオリティではなくピンと来ていませんでした。

しかし、色々試している間にSIGMAからF2.8通しのAPS-C専用レンズがキヤノンRFマウントでも発売され、これだ!!という結論に。

やはりキットレンズとの違いは大きいです。今までサードパーティレンズがなかなかRFレンズマウントの製品を出してくれなかったのですが、ようやく選択肢が増えて来た気がします。

 

おわりに:カメラは買う前に試そう

ようやくしっくり来るサブ機が見つかったので、使い倒したいと思います。

メイン機との2台持ちもちょうど良く、荷物が入らない時はサブ機だけ持ち出すのも良い感じ。

良かったらサブ機を探し始めたその1から記事を読んでみてください
カメラのサブ機を探す事にした📸 - 鹿っぽい人の日常

 

それにしても、高額なカメラも買わずに色々試せる時代になって、便利ですね!

今私が使っているカメラのサブスク「Goopass」については以下で解説しています。

 

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

おわり。